こんにちは。
スタッフの湯澤です。
先日のカウントダウンの記事見ていただけましたかだでしょうか??
今年は、三重フットで特別なカウントダウンをしませんか??
12/31から1/1にかけて個サルを行います!!
年越しそばもプレゼントいたします!!
フットサルをして年を越したことってありますか??
こんな機会はなかなかないと思います。
フットサルをしながら、フットサル仲間と最高の年越しをしてみませんか???
エントリー、まだまだ受け付けております!!
みなさまのエントリー、おまちしております♪
こんばんは!
スタッフの岡田です♪
先週は風邪をひいてしまい休んで申し訳なかったです( i _ i )
心配してくれた方ありがとうございます!!
もう12月も半ばで2016年も残りわずかですね、、
はやいです、、
みなさんクラブワールドカップみましたか?
やっぱりクリロナは半端なかったですね笑
今日の個サルはみなさんクリロナの意識が高かったですね、、、
それでは試合の様子を、、
本日のGOAL RASHの結果です
゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
「GOAL RASH」とは 各曜日の個人参加イベントで目標ゴール数を設定し、 そのゴールを決めた人には嬉しい賞品を贈呈しようという企画です♪
その200ゴール目を決めた人には賞品をプレゼントします!
※ちなみに1日では200ゴールはほぼ無理です。
その場合は次週の繰り越しされるシステムです!
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚
今日は187ゴールからのスタートでした!
そして今日はなんと30ゴールも入りました!!
来週は7ゴールから始めます♪
ということで、ゴールラッシュ達成です!
達成者はカミトリさんです☆(真ん中)
おめでとうございます♪
クリロナポーズで撮影してくれました笑
本日お越しいただいたみなさま本当にありがとうございました!!
最後はみんなでクリロナポーズ!
仲良しですね笑
それではまた来週〜
こんにちは。
スタッフの湯澤です。
スタッフがお客さんを誘って一緒にプレーする大会、スタッフリーグを開催しました!!
先月に引き続き、スタッフチームとゲストチームの5チームで優勝を争いました。
それでは、チーム紹介です。
まず、前回チャンピオンのスタッフ岡田と、第2位スタッフ藤來の合同チーム
ふじおか
スタッフ川島チーム
シューティーハニー
スタッフ湯澤チーム
聖なる大地
永谷店長チーム
膝爆弾
そして前回から連続で参加の準レギュラー
PARK STAR
さて、どのチームが優勝するのでしょうか????
前回、満面の笑みを見せてくれたスタッフ藤來の開会式でスタート!!!
まさかの着替え途中、、、、、笑
8,5分丈でした。
そんな楽しい開会宣言もあり、賑やかな大会になりました。
各スタッフ、お客さんと優勝を目指し、真剣な表情でフットサルを楽しんでいました。
順位はこのようになりました。
スタッフ岡田連覇達成!!
無敗で王座を守りました。
第2位はPARK STAR!!
ゲストチーム大健闘です!!
各チーム、スタッフとお客さんの距離が一気に縮まった気がします。
普段、審判などで運営をしているスタッフと、大会等に参加くださるお客さんとの交流を図れるいい機会となっています♪
気軽に話しかけてくださいね!
湯澤チームはビリでした。。。。
来月リベンジしたいと思います!!!!!
一緒に参加してくださる方募集します!!
是非一緒にプレーしましょう♪
こんにちは。
スタッフの湯澤です。
小学校の頃、通学帽子ってありましたか???
被らない小学校がほとんどかと思いますが、イメージとしては↓↓↓
このような黄色い帽子なんじゃないでしょうか。
僕の通っていた小学校ももちろんありました。
ただ、ブログに書くほどなので、何かしらあると思った方、
そうなんです。
かなり変わっていたんです。
なんと、エンジ色のベレー帽でした。
市内の小学校が集まるイベントがある際の着用がきめられていたので、めちゃくちゃいやでした。笑
何代前かの校長先生が、画家さんだったため、ベレー帽になったそうです。
今度、地元に戻った際に、実家に残ってたら写真きます。笑
丸めるとフリスビーのようになったので、よく下校中に投げて遊んで木に引っ掛けてしまい、怒られてました。
そんなかんじで、僕の通っていた小学校は変わったところが多かったです。
小学校を卒業して、もうそろそそ10年経ちます。
時間が経つのって早いですね、、、、、
では、また次回!!
こんにちは。
スタッフの湯澤です。
本日は、土曜Night CUPを開催しました。
それでは、参加チームの紹介です。
おじさんず
石原公務店
SESC
以上の3チームです。
大会風景写真、申し訳ございません。。。。。
カメラの不具合で保存できませんでした。
次回はバッチリ撮ります。
今日の土曜Night CUP、非常にハイレベルなプレーが続出でした♪
長年一緒にプレーしているだけあって、阿吽の呼吸といったところでしょうか。
ものすごいスピードでのパス回しや、とんでもないアシスト、スーパーゴールを見ることができました。
こう振り返ると写真でお見せできないことが残念でなりません。。。。
それでは、大会結果です!!
見事熱戦を制したのは、おじさんず
ドリンク1ケースと大会割引券GET!
第2位は、石原公務店
大会割引券GET!
おめでとうございます♪
12月のNight CUPは12/23の金曜Night CUPがまだ残っています!!
平日の仕事帰りにお気軽にご参加ください!!
本日は、ありがとうございました。
こんばんは!!
スタッフの柳川です♪
本日は、四日市フットサルクラブより
ピンチヒッターで久しぶりに「土曜個人参加」を運営させて頂きました☆
本日は大変寒かったのですが
参加者の皆様とボールを蹴っていたらすぐに暖かくなりました!
皆様の掛け声やナイスプレーなどたくさんあり
とてもいい雰囲気の個人参加でした♪
風景をご覧下さい!!
それではGOAL RASHの経過報告です!
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
「GOAL RASH」とは
各曜日の個人参加イベントで目標ゴール数を設定し、
そのゴールを決めた人には嬉しい賞品を贈呈しようという企画です♪

土曜日個サルは目標ゴールは200ゴールです。
その200ゴール目を決めた人には賞品をプレゼントします!
※ちなみに1日では200ゴールはほぼ無理です。
その場合は次週の繰り越しされるシステムです!
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
先週は、GOAl RASH達成し残り200ゴールとなっていました!!
本日ご参加頂いた皆様と
来週もお待ちしております!!
こんにちは。
スタッフの湯澤です。
まさかの初雪でしたが、今日も元気に開催しました♪
コーチは、店長の永谷コーチ
年末の忘年会シーズンに限らず、18名の方に参加いただきました!!
今日のテーマはパス回しでした。
・ハンドパス
・ネームトス
・ドリブルルックアップ
・グリッドパス
・背面ゴールミニゲーム
・ゲーム
まずはハンドパス
足でのパス回しの前に手で練習です。
体を温めつつ、頭も使う練習でした。
続いて、毎回恒例ネームトス
コミュニケーションが重要なスポーツなので、これは欠かせません!!
毎回ここで参加者の距離がグッと近くなります!!
ネームトスで仲良くなったところで、ドリブルの練習をしました。
コート内に置かれたマーカーを指定された順番にドリブルで回る練習でした。
色を数字に置き換えたりしたので、頭の上にはてながいっぱいでした。笑
この後は、グリッドパス
色順などの条件を入れ、素早くパスを回す練習でした。
いいリズムでポンポン回っている時もありました♪
背面ゴールのミニゲームを行いました。
特殊ルールとして、コートの周りに5人フリーマンがつき、実質10対5になる攻撃側が超有利なルールで行いました。
絶妙なパスや崩しがありました。
ラストは、もちろんゲーム!!
今日も4チームで行いました!!
————————————————————————————-
「GOAL RASH」とは 各曜日の個人参加イベントで目標ゴール数を設定し、そのゴールを決めた人には嬉しい賞品を贈呈しようという企画です♪ 金曜フットサル教室は目標ゴールは100ゴールです。 その100ゴール目を決めた人には賞品をプレゼントします! ※ちなみに1日では100ゴールはほぼ無理です。 その場合は次週の繰り越しされるシステムです!
————————————————————————————-
前回は、63ゴールで終了したので、今回は、63ゴールからスタートです。
達成できそうな、できなさそうな、、、
微妙なゴール数でしたが、結果はどうだったでしょうか!?
それでは、ゲーム風景です。
さて、GOAL RASHの方ですが、、、、
みごとに達成です!!
アユミさん、おめでとうございます!!
なんと、今日のラストワンプレーでゴールすることができました!!
来週は、0ゴールからです!!
今年ラストGOAL RASHは次回か!?
皆さん、寒い中ご参加頂きありがとうございました♪
また次回おまちしております♪
こんにちは。
スタッフの湯澤です。
みなさん、おおみそかっていつもなんのテレビ番組を見ていますか!?
紅白派
ガキ使派

格闘技派
ほかにもいるかと思います。
今年はRAIZINもあり、どれを見るか迷ってしまいますね。
自分は格闘技派でした!!
魔裟斗が引退する年は、さいたまスーパーアリーナまで見に行きました!!
あの興奮は今でも忘れられないです!
大晦日の予定はもうお決まりですか???
カウントダウンの予定が決まっていない!!!
そんな方に、こちら!
その名も「Count Down個サル」
をおススメします!!
この個サルは、通常の個サルとは、ひと味違います。
お察しの方もいるかと思いますが、この個サル、
フットサルをしながら年を越しちゃいます!!!
いままでフットサルをしながら年を越したことってありますか??
越したことないよーというそこのあなた!!!
今すぐお申し込みください!
またまた、その前日の12/30には「ゆく年くる年CUP」を開催します!!
こちらの大会は、チームでの蹴り納めにもってこい!!!
この大会の後に温泉に行って、打ち上げをして、、
ものすごくいいと思います!!
2016年ラストは三重フットで蹴り納めをしちゃってください♪
お申し込みお待ちしています!!!
では、また次回!
こんにちは。
スタッフの湯澤です。
年賀状のシーズンになりましたね。
小学生の頃、毎日楽しみにポストを見に行っていました。
今年ももうそんな時期になりました。
本当に早いです。
歳をとると月日の流れが早く感じるとよく言いますが、今年の速さには驚きました。
しかし、まだ21歳。
この先が恐ろしいです。。。
さて、本題に移りたいと思います。
皆さんは、最近年賀状をお友達などに送っていますでしょうか!??
未だに小学校1年生の頃の担任の先生が年賀状を送ってくださっているのは、すごく嬉しいです。
最近は、SNSなどの普及で年賀状を書く方も減ってきてしまってましますね、、、
自分も最後に出したのが、確か中3だったかと思います。
新年一発目に年賀状が届くとすごく気分がいいですよね♪
書く人が減っている今こそ書いて大切な人などにおくってみてください!!
僕も書いて見ようと思います♪
誰からとどくか楽しみにしていますね!!
こんにちは。
スタッフの湯澤です。
12/14って何の日かご存知ですか??
題名にもありますが、今日は南極の日と、討ち入りの日です!
1911年の今日、ノルウェーの探検家4名が人類で始めて南極点に到達したことを記念し、制定されました。
また、赤穂浪士が吉良邸に討ち入りに行った日でもあります!
歴史はあまり詳しくありませんが、新潟で一人暮らしをしていた新発田市は、四十七士の堀部安兵衛の出身地として、イベントも行っていました。
サッカー、フットサル的なことだと、お隣愛知県出身の宮市選手と、ワンダーボーイことマイケルオーウェン選手の誕生日です。
オーウェン懐かしいですね!
ベッカムが好きなので、イングランドの試合をよく見ており、オーウェンもよく見ていた気がします。
普通に生活しているとなんでもない日かもしれませんが、こうやって今日が何の日か調べると意外と面白いですよ!!!
ちなみに自分の誕生日は以前調べたら、虹の日でした。
なんかおしゃれな日に生まれたみたいです。
皆さんも自分の誕生日などが何の日か調べてみては???